東郷神社(とうごうじんじゃ)は、福岡県福津市にある神社で、東郷平八郎を祭神とする神社です。日露戦争の日本海海戦の戦場であった玄界灘を見下ろす大峰山上にあり、全国では他に東京の渋谷区と埼玉県飯能市にも東郷神社があります。
拝殿も手水舎も独特の色合いです。
末社の彦六神社。漁方と商売の神様だそうです。
社務所がある境内はこじんまりとしています。
世界最強といわれたロシアのバルチック戦隊を圧倒的勝利で収めた、連合艦隊司令長官"東郷平八郎元帥"をたたえて、昭和十年に建てられた東郷神社
日本の平和を導いた"勝利の神様"は、木々に囲まれひっそりと静かに鎮座していました。
東郷神社の御朱印
東郷神社 近くのホテル
国道3号線沿い。無料平面駐車場完備でマイカー派に便利!館内にはファミレス。コンビニ徒歩約5分!
0 件のコメント:
コメントを投稿