大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)は、東京都府中市にあり1900年以上もの歴史をほこるかなり大きな神社です。かつてこの辺り一帯は「武蔵国」と呼ばれ、その武蔵国の一之宮から六之宮までを合わせ祀ってあることから「六所宮」とも呼ばれています。
手水舎の立派な龍の彫刻
随神門(ずいじんもん)という門をくぐります。
扉に立派な菊の紋章がありました。
鼓楼(ころう)という時刻や緊急事態を知らせるための建物
境内は朱塗りの建物で囲まれた広い空間でした。
大國魂神社の御朱印
大國魂神社 近くのホテル
府中駅から徒歩2分で利便性抜群!(駅構内 東口①番出口 目の前!)。アットホームな雰囲気のビジネスホテルです。
0 件のコメント:
コメントを投稿