2025年3月22日土曜日

神田神社

神田神社に参拝し、御朱印を拝受しました。
東京都千代田区にある神田神社は、江戸三大祭のひとつ"神田祭”を行う神社として知られ、「神田明神」の名で親しまれています。


社殿前の随神門は、魔除けの朱色を基調とした極彩色の美しい門です。




神田神社は、縁結び・商売繁盛・勝運などのご利益があるとされています。縁結びの神様である「だいこく様」像は、石造りとしては日本一の大きさです。


鳳凰殿の隣にある「えびす様」像は、商売繁盛の神様とされています。波の中に小さなえびす様がいました。


境内には君が代に詠われている「さざれ石」がひっそりとあります。


神田神社の御朱印


神田神社 近くのホテル
御茶ノ水駅(東京駅から2駅)聖橋口から聖橋を渡ってすぐ正面。

0 件のコメント:

コメントを投稿